<市民まちづくり 風の会 ~W.I.N.D~>

あのとき、大人は何をしていたの?
いつか、聞かれたときに、しっかりと答えられる大人でありたい。

世の中を見渡せば、考えなければならない問題が山積みです。忙しい日常の中で、立ち止まって考えたり、行動したりすることは、大変かも知れません。けれども、私たちは次の世代に、今よりも明るい未来を渡したい。今の私たちが考え、動いたことが未来を変え、私たちの生活につながっていくのです。

難しいことを考えるのは他の人にお任せして、目の前の自分の生活を大切にしたい。本当は誰だってそうかもしれません。・・・もちろん自分の生活に集中しなければならない時もあります。1人でできることには限りがあります。だから、私たちはみんなで知恵と力を出し合って、できるときにできるだけのことをしておきたいと思います。

挨拶

誰かにお任せしたのだから、私たちには責任がない。関係ない。と、
子ども達に言い訳なんてしたくない。

誰かのせいにしても、その「誰か」は責任を取れません。
よいことも、悪いことも、全てが私たち自身に還ってくるのです。

これはどうなっているんだろう。どういうことだろう。
このままにしておいて大丈夫かな。

そんな不安や疑問を感じたとき、率直に話し合える仲間がいる。
もっとこうしたほうがうまくいきそう、
これをやっておいた方がいいんじゃないかな。

そんな楽しいアイディアを思いついたときに、できることはやってみよう!
と行動する仲間がいる。

そうして私たちは力を合わせてさわやかな風を起こしていきたいと思います。

私たちは自然と文化を愛し、大切な人と穏やかに暮らしたいと願っています。フラットな関係で、緩やかなネットワークを築きます。序列はありません。メンバー同士は互いへの信頼と思いやりを持って行動します。健やかな未来のために今やらなければならないことをやるだけ。

相手の意見を尊重します。

W.I.N.D
私たちに 今 何が できるのか

しっかり考えて、未来への責任ある大人として、行動します。

市民まちづくり 風の会 -W.I.N.D- リーフレット(PDF)

連絡先

マスコットキャラクター・ふぅちゃん
市民まちづくり 風の会 ~W.I.N.D~

〒621-0815
京都府亀岡市古世町3-16-8-306
電話番号:080-9164-7051